■バズビデオは主に「高単価」と「低単価」が存在する!
「バズビデオで収益が得られる仕組み」の項目でもお伝えした通り、バズビデオ
はあなたが投稿した動画の再生数に応じて収益を得る事ができます。
そしてこのバズビデオでは、1 再生数あたりの単価に対して「高単価」と「低単
価」があり、高単価だと「1 再生=約 0,2 円」であり低単価だと「1 再生=約 0,02
円」となっているのです。
そのため、実際にあなたの動画が 1 日に 1 万再生数を叩き出したとしたら高単
価なら 2,000 円なのに対して低単価なら 200 円となります。
つまり、シンプルに考えて「高単価のアカウントであればバズビデオで大きく稼
げる」そして「低単価のアカウントであれば労力の割に全然稼げない」と思って
いただいて結構です。
また高単価アカウントの作成に成功したとしても後に低単価アカウントになる
事もあります。(後に高単価垢を維持する方法をお伝えします。)
ただ低単価アカウントから高単価アカウントになる事はほとんどないと思って
おいてください。そのため、低単価アカウントになってしまったら一旦アカウン
トを削除して高単価アカウントを作り直していくという流れになります。
それでは実際にこの後、バズビデオで稼げるか稼げないかの非常に重要な役割
を果たす高単価アカウントの作成方法を伝授していきます。
動画選びのコツは以下になります。
・YouTube より人の音声が入っていて、人が映っている動画をチョイスする。
・チャンネル登録者数が少ない方の動画をチョイスする(数万程度の登録者数
までならO K)
・テロップが無い1 分以上の動画をチョイスする。
・動画の再生視聴回数が少ない動画をチョイスする(数万程度の再生数ならO
K)
・大手チャンネルや有名 YouTuber の動画は基本的に N G とする
※動画内には無い補足事項
・基本的に常に人が動いている動画をチョイスする
・映像が暗くない出来るだけ明るい動画をチョイスする
・出来るだけ女性、子供、海外の映像が映っていない動画をチョイスする
・高画質(720P 以上)の横動画(16:9 の比率)をチョイスする
(高画質、横動画が分からない方は、別冊「バズビデオ動画投稿の基礎知識編」
に詳しく記載されていますのでそちらをご確認ください。)